NEWS

お知らせ

【活動報告】 「腸内デザイン共創プロジェクト」 2022年度上半期:腸内デザイン実現までのビジョン共有&ロードマップ制作を通じて共創を体感。腸内環境に基づく層別化ヘルスケアの市場投入加速へ!

腸内デザインサロンvol.12 参加者集合写真


株式会社メタジェン(以下「当社」)は、最先端科学に基づき腸内環境を制御する「腸内デザイン®︎」のコンセプトを共に広め、従来のヘルスケア業界の変革にチャレンジする企業連携「腸内デザイン共創プロジェクト」を2016年より推進しています。本プロジェクトでは、ご参画いただいたパートナー企業のみなさまと共に、研究開発・事業開発・啓蒙活動を中心に活動し、個々人で異なる腸内環境タイプに合わせた「層別化ヘルスケア」の社会実装に向けた取り組みを行なってきました。
2022年度上半期の活動について、以下にご報告いたします。

腸内デザインサロンVol.12を開催!3年ぶりのオンサイト、参画企業が鶴岡に集う!

2022年9月2日に腸内デザインサロンVol.12が開催されました。
開催テーマは、『共創の体感』。サロンを通じて参画企業のメンバー同士が出会い、繋がり、共通のテーマに向き合い、『腸内デザイン市場の創出』に向かうビジョンを共創しました。

コンテンツ詳細

● 第一部:『腸内デザイン市場のロードマップを描く』Part.1(講演)

【Session1】藤田康人様 ご講演(株式会社インテグレート 代表取締役CEO)
タイトル:「腸内フローラによる恩恵がどのように社会に認知され、どのような顧客体験が必要か?ヘルスケア、ウェルネス、ウェルビーイングの観点から企業ができることとは?」

藤田様は、1997年にキシリトールを日本に初めて導入し、素材メーカーの立場からキシリトール・ブームを仕掛け、その後も IMC(統合型マーケティング)の国内第一人者として多数のマーケティング戦略の策定・実行支援に従事されています。藤田さまにゲストとしてお越し頂き、層別化ヘルスケアを実践していく上で重要になってくる「ウェルビーイング(well-being)」の観点から、腸内デザイン市場創出のヒントをいただきました。

【Session2】福田講演(株式会社メタジェン 代表取締役社長CEO・CGDO)
タイトル:「腸内環境情報をビジネスに活用する術とは?マスと層別化両面のビジネスを考える」
企業側のビジネス上の課題に紐づく顧客側のニーズを参考例に、腸内環境情報を活用した商品開発手法についてお伝えしました。

● 第二部:『腸内デザイン市場のロードマップを描く』Part.2(グループワーク)

複数社混合の小グループに分かれ、『腸内環境に基づく層別化ヘルスケア市場10年間のロードマップ』を共創しました。腸内デザイン®を実現するためには、腸内環境を「見る・知る・操る」(※)の3つのステップが揃う必要があります。今回のロードマップ制作においては特に、ここからの10年で「見る・知る」を社会実装し、普及させていくための理想や課題、アイディアについて意見交換を行いました。各企業・参加者様のバックグラウンドや強みがチームの色に現れ、活発で刺激あるディスカッションと発表が繰り広げられました。

※ 実験医学 (2016) Vol.34, No.6

● 第三部:出会い系GDP展示会

参画企業同士のコミュニケーション・情報交換の場として、展示会形式の交流会を実施しました。参画企業7社にご出展き、商品サンプルのご提供や各社商品について詳しくご紹介を頂き、企業同士の理解・親睦が深まる時間となりました。

※GDPはGut Design Projectの略称です。

● 懇親会:晴耕雨読の時を過ごす田んぼに浮かぶホテル「スイデンテラス」において、自由交流およびビジネス相談会を実施しました。日頃と異なる素敵な空間で、リフレッシュしながら交流を深める機会になったと、ご好評を頂きました。

<当日の様子>

サロン様子.png

 

層別化ヘルスケア体験

2022年6月に当社がローンチいたしました「MGダイエットサポート」を、本プロジェクト参画企業の約120名の方々にご体験いただいています!自分の腸内環境を見て、自分に合った行動を知り、それに基づいて行動変容を起こす「腸内環境に基づく層別化ヘルスケア」を実際にご体験いただくことにより、今後のヘルスケアの形や顧客体験への気づきを得ることを目的としています。
また、その気づきや課題を共有する座談会を11月に開催いたします。

新規ご参画企業

2022年度上半期中に、新たに以下3社の企業にご参画いただきました。(50音順)

株式会社資生堂
日本食品化工株式会社
野村乳業株式会社

以上により、2022年10月現在の参画企業は以下26社となります。

企業ロゴ2022.09_26社(7列)_.png


「腸内環境」をキーワードにした商品・サービスは増加してきていますが、本プロジェクトの参画企業が一体となり、腸内デザイン®の重要性についてより広く社会に認知される状態を形成していく必要があると考えています。また、”自分に合った商品・サービス”という未充足ニーズに対して適切なアプローチを提供していけるよう、まずは腸内デザイン®の前段である「腸内環境に基づく層別化ヘルスケア製品・サービス」の開発と市場投入を加速していくことが重要です。

当社は今後もパートナー企業のみなさまとの様々な取り組みを通じて、腸内デザイン市場の共創を推進していきます。本取り組みにご賛同いただける企業様のご参画を、心よりお待ちしています。

● 当社が掲げるコンセプト「腸内デザイン®」についてはこちら
● 「腸内デザイン共創プロジェクト」の詳細についてはこちら
● ご参画お申し込み、お問い合わせはこちら


【本リリースに関するお問合せ先】
株式会社メタジェン 
本社/鶴岡研究所
山形県鶴岡市覚岸寺字水上246-2
担当:長谷川・中畔(ナカグロ)
E-mail:info@metagen.co.jp
TEL:0235-64-0330